このブログは、全くの初心者が、Linux(FedoraCore)で、自宅サーバー運営、自前のDL販売、ひいてはECサイトを開こうという試みの記録です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何を思ったか最初、qmailなるもので、やりだした。例によって参考書はこちら。
しかし、「qmail初期設定」のところで、puttingのあとがブランク。こちらのドメイン名が入らない。イヤな予感がしたので、中断。本本を読んでみたところでも、postfixの方が後出で先進みたいなことが書いてある。
で、postfix+dovecotに切り換えた。
設定項目で、意味がよくわからなかったのが、hostnameとdomainのところ。ドメインはわかる。先日取得したarea-z.comだ。hostnameにはFQDNを設定すると書いてある。www.area-z.comなどでも、アクセスはできるようにしてあるが、それならドメインと同じ設定でも良さそうだ。メール用の、mail.area-z.comか? それとも、今ログインしてるユーザー名? ここの解説ではfedora.fedorasrv.comにしてるけど(ドメインがfedorasrv.com)、当初どう設定したかは忘れたが、mail.area-z.comで、今動いている。無事なうちはいじらないことにしよう。
動いていると言ったが、実は半日ばかり相当苦しんだ。メールの送信は実にスムーズに成功したが、受信ができない。フォルダに何もない。IMAPを試したら、送信済みメールは、ちゃんとフォルダに保管され、メーラーにも反映される。送ったメールはどこへ行った?
しかし、「qmail初期設定」のところで、puttingのあとがブランク。こちらのドメイン名が入らない。イヤな予感がしたので、中断。本本を読んでみたところでも、postfixの方が後出で先進みたいなことが書いてある。
で、postfix+dovecotに切り換えた。
設定項目で、意味がよくわからなかったのが、hostnameとdomainのところ。ドメインはわかる。先日取得したarea-z.comだ。hostnameにはFQDNを設定すると書いてある。www.area-z.comなどでも、アクセスはできるようにしてあるが、それならドメインと同じ設定でも良さそうだ。メール用の、mail.area-z.comか? それとも、今ログインしてるユーザー名? ここの解説ではfedora.fedorasrv.comにしてるけど(ドメインがfedorasrv.com)、当初どう設定したかは忘れたが、mail.area-z.comで、今動いている。無事なうちはいじらないことにしよう。
動いていると言ったが、実は半日ばかり相当苦しんだ。メールの送信は実にスムーズに成功したが、受信ができない。フォルダに何もない。IMAPを試したら、送信済みメールは、ちゃんとフォルダに保管され、メーラーにも反映される。送ったメールはどこへ行った?
この手のトラブル、実はひっかかる人が多いらしいが、ネットで検索しても、症状も原因も一様でない。目を皿のように、というかしらみつぶし、というか、dovecot.confにて余分なスペースを一個発見して、喜んだが、改善しなかった。DNS関係か? hostsファイルを見直して見る。
メールログを見た。エラーを出しているのは、postfixの方だった。意味不明だが、実行ファイルがエラーを出しているところを見ると、設定ファイルのsyntaxなエラーではないか?
main.cfだけでなく、一度全てをアンインストールして、タイプミスに細心の注意を払って、main.cfを書き換えた。
……見事、POPもIMAPも動作した。10時間以上かかっちまったぜ。メールをSSLに対応させたら、osCommerceでのダウンロードショップに移れそうだ。その他、namazu、WEBメール、ブログなどは、追々でいいだろう。
メールログを見た。エラーを出しているのは、postfixの方だった。意味不明だが、実行ファイルがエラーを出しているところを見ると、設定ファイルのsyntaxなエラーではないか?
main.cfだけでなく、一度全てをアンインストールして、タイプミスに細心の注意を払って、main.cfを書き換えた。
……見事、POPもIMAPも動作した。10時間以上かかっちまったぜ。メールをSSLに対応させたら、osCommerceでのダウンロードショップに移れそうだ。その他、namazu、WEBメール、ブログなどは、追々でいいだろう。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
リンク
アクセス解析